このブログを検索

2017-10-22

大頭症(だいとうしょう)

定義=頭囲が年齢性別標準値(例:厚生労働省 乳幼児 男子女子)の97%より大
頭囲=眉間(前方最突出部)と後頭部の後方最突出部を含む短軸断面の周囲長

大頭症は巨頭症(Macrocephaly)ともいわれる

原因
病的意義に乏しい家族性に加えて,水頭症,脳浮腫,硬膜下液貯留,頭蓋骨肥厚,巨脳症,ソトス症候群Gorlin症候群PTEN遺伝子の変異(例:Cowden症候群,Lhermitte-Duclos病,Bannayan-Riley-Ruvalcaba症候群,Proteus症候群)など多岐にわたる

その他の頭蓋の異常
短頭,長頭,小頭症,後頭部扁平,後頭部突出,斜頭,クローバー様頭蓋,三角頭,塔状頭,前頭部禿頭,上向きの毛髪,旋毛の数の異常,旋毛の数の異常,毛髪線高位,低い前頭毛髪線,後頭部毛髪線低位,疎な頭髪,Widow's Peak(富士額)
※実際の定義や写真 ➔ 国際基準に基づく小奇形アトラス(頭蓋) へどうぞ

(投稿者 川崎)

0 件のコメント:

コメントを投稿