このブログを検索
2018-05-31
末梢サインの頻度
各種末梢サインは感染性心内膜炎の
Duke臨床的診断基準
で小基準に含まれます
心エコ-図で
疣贅
を認めなくても発熱(38℃以上)+血培+末梢サインで診断可能
名称
特徴
頻度*
点状出血斑
無痛性(血管塞栓)
30%
オスラー結節
Osler's node
有痛性 (免疫反応)
3~10%
爪下(そうか)出血斑
Splinter hemorrhage
無痛性(血管塞栓)
10%
ジェインウェイ病変
Janeway lesion
無痛性(血管塞栓)
5~10%
網膜出血斑(ロート斑) Roth's spot
免疫学的現象
2~10%
*
感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン(2017年改訂版)より (2018年5月閲覧)
(投稿者 川崎)
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿