このブログを検索

2021-12-01

妊婦とケトン体

産婦人科診療ガイドライン―産科編 2020」でケトン体に関する記載は一箇所のみ(108ページ)です.以下に抜粋してみます(引用論文は削除).

「つわり」,すなわち,妊娠初期の悪心・嘔吐は半数以上にみられ,体重減少,脱水,電解質異常などを呈する「妊娠悪阻」は全妊婦の 0.5~2% に発症する.妊娠16週以降の発症例や妊娠後半まで症状が継続する場合は他疾患の可能性を考慮する.
  1. 「妊娠悪阻」の原因は分かっていないが,心身の安静と休養で症状を和らげ,食事や水分摂取を少量頻回にする.
  2. 皮膚や口腔内乾燥など脱水の理学的所見が認められる場合,5%以上の体重減少があり経口水分摂取ができない場合,尿中ケトン体強陽性が続く場合,などには輸液する.さらに体重減少が続く場合には脂肪製剤などで熱量付加も考慮する.

💁 ケトン体に関する過去の投稿 ➜ コチラ

(投稿者 川崎)

0 件のコメント:

コメントを投稿