このブログを検索
ラベル
イメージ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
イメージ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025-09-13
CTの3段階読影
›
🚑 救急CTで見逃しを防ぐために DIRECT研究会 などが推奨する読影法 臨床推論に基づく疾患の検索・否定 チェックリストを利用した重要病態の有無の確認 「画像推論」に基づく,想定外病態の拾い上げ 引用) 臨...
2025-09-04
今週の一枚 🎯
›
上腹部痛と動悸を訴えるショックバイタルの超高齢者(認知症あり) 👺 偽性 Smaller SMV sign 通常では上腸間膜静脈(SMV)が上腸間膜動脈(SMA)よりも大きい 本例ではSMVの方が小さい( Smaller SMV ...
2025-08-29
🏆 論文
›
当院循環器内科の症例報告が出版されました🎉 動悸で来院されて最終的に肥大型心筋症と診断 通常の心エコー図で心尖のポーチは検出されず ハンドグリップ負荷も特に異常所見は出現せず ただし運動負荷後では 奇異性ジェットフロー ! 心臓MRで明らかな...
2025-06-07
fMRI:機能的 MRI
›
MRIは磁場中の水 1 Hがパルス照射で共鳴励起される現象を利用した構造的な解析手法 狭義のfMRIは脳活動を反映するMRI(初報: Proc Natl Acad Sci USA 1990;87:98...
2025-05-27
キャノンボール転移 Cannonball metastases
›
両肺に境界明瞭で大きく丸い外観を呈した転移形態 肺の豊富な血管床では腫瘍の塞栓が生じやすいため 肺転移が著しく進行するとしばしば原発が診断困難 診断時には病気は進行し治癒不能・予後不良が多い 腎細胞癌はキャノンボール転移の最...
2025-04-18
👂 最近の耳学問
›
ASの重症度評価でLVOTのVTI(velocity—time integral [時にVTI]; 左室流出路速度時間積分値)を大動脈弁のVTIで割った指標 VTI ratio が0.25以下であれば高度AS,0...
2025-03-26
不整脈原性心筋症 ACM: arrhythmogenic cardiomyopathy
›
電気的不安定性を引き起こしやすい顕著な「非虚血性」の心筋瘢痕化を特徴とする心筋疾患 不整脈性右室心筋症(ARVC)+左側変異体の不整脈性左室心筋症(ALVC)+両室性(ABVC) 心筋の...
1 件のコメント:
2025-03-22
知っ得クイズ
›
問題 :難治性吃逆ときたら 👀 視神経脊髄炎 関連疾患 (neuromyelitis optica spectrum disorder; NMOSD) 壊死性脱髄を呈する急性の視神経炎や脊髄炎を特徴とする炎症性の疾患 頭部MR...
2025-03-11
CareNet 「今日の所見」
›
株式会社ケアネット (CareNet, Inc.) 1996年創業の医療関係者向けのサービス提供などを行う日本の情報サービス会社 2000年開設の CareNet.com は医師22万人を含む会員数44万人以上(...
2025-02-27
今週の一枚 🎯
›
エコーで偶然,動脈瘤を指摘された慢性腎臓病( G4 )の症例 💣 解説 腹部大動脈瘤があり歪な形状で吸収値も不均一 腹部症状なく 制止破裂 (contained ru...
2025-02-20
今週の一枚 🎯
›
- 前日から嘔吐を繰り返してる高齢女性 - 😐 解説 小腸の拡張と液貯留(腹腔内遊離ガスなし) 左閉鎖孔から腸管突出・嵌頓(下図を参照) 閉鎖孔ヘルニア(obturator hernia)と診断 緊急手術(ヘルニア門閉鎖/腸管切除...
2025-02-18
TAVI
タビ
弁の
HALT
ホルト
›
HALT=hypo attenuated leaflet thickening(≒低輝度弁尖肥厚) TAVI(経カテーテル大動脈弁植込み術)1月後で15%前後に出現 心臓CTで大動脈側の弁基部から弁尖に低吸収領域(200 HU 未満) その範囲が広...
2025-02-13
今週の一枚 🎯
›
腹痛で転げまわる中年男性(腹部CTに異常なし) 👀 胆石発作 (Biliary colic) エコーで胆嚢頚部に13 ㎜の胆石(下図矢印) 他院で胆石を指摘され手術を薦められていた 症状は鎮痛薬+絶食+抗菌薬で経時...
2025-02-01
AIMAH:ACTH非依存性大結節性副腎皮質過形成
›
先日の腹部CTに対するレポートにAIMAHの疑いと記載されていました.耳慣れない用語だったため調べてみました. AIMAH (ACTH非依存性大結節性副腎皮質過形成) ACTH-independent macr...
2025-01-24
Contained rupture 制止破裂
›
先日、腹部CTのレポートに contained rupture と記載されていました.そしてその後,準緊急的にステントグラフト挿入(他院) あまり聞きなれない言葉だったので調べてみました.ちなみに担当した心臓血管外科のベテラン医師も知らな...
2025-01-22
心筋クリプト Myocardial crypts
›
左室壁内の狭い血液充満陥入部(AI訳は心筋陰窩)のことで,当初は肥大型心筋症(HCM)で注目された.HCM連続292名と心血管疾患のない対照98名の検討では,心筋cryptsの頻度は遺伝子型陽性/表現型陰性で61%,表現型陽性で4%,対照群ではゼロで...
2025-01-19
Lake Louise Criteria レイク・ルイーズ基準
›
心筋炎のMRIによる診断基準で2009年に発表( JACC 2009;53:1475–87 ) された.メタアナリシスで診断精度は83%(感度80%,特異度87%) ただし進行すると信号強度が均一になり検出困難になるた...
2025-01-14
医療用炭酸ガス Medical carbon dioxide
›
🙈 効能または効果 ( 添付文章 ) 酸素吸入時の呼吸中枢の刺激。 高山病における呼吸困難,麻酔時における覚せいと手術後の肺拡張不全の予防。 一酸化炭素,モルヒネ,シアン化合物などの中毒時における呼吸...
2024-12-31
H/CL:ATTR心アミロイドーシスの診断
›
ATTR心アミロイドーシスの診断は シンチグラフィ (99mTc-PYPまたは99mTc-HMDP)で視覚的にGrade 2もしくはGrade 3の集積とすることが多い. 正面プラナー画像で心臓に相当する部...
2024-12-26
今週の一枚 🎯
›
倦怠感で動けない症例(右季肋部エコー) 👀 解説 意識清明であるがショックバイタルであった エコーで胆嚢は描出不可(アーチファクト) CTで肝尾側にリング状ガス像(胆嚢周囲?) 肺野条件でガ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示