このブログを検索
2021-01-31
オーシェフ OSHEF
›
OSHEF=Osaka Stops HEart Failure(大阪心不全地域医療連携の会) 北野病院 と 大阪市立総合医療センター で始まった心不全の病診連携 学閥を超え大阪府下に広がっている(当院も北河内代表施設の一つ...
2021-01-30
胸痛クイズ
›
心原性胸痛の可能性が低いジェスチャーは? (左からパームサイン,レバインサイン,ポインティングサイン,アームサイン) 👉 ポインティングサイン(指差し)は非心原性を示唆 ...
2021-01-29
漢字テスト:
"矩形"
の読み方
›
矩形は全ての角が直角である四角形(=長方形/正方形を含む)で "くけい" と読む 使用例:心臓外科で僧帽弁を矩形切除して形成,形成外科で矩形皮弁を用いて再建 😒 漢...
2021-01-28
🎯 今週の一枚
›
腹痛と嘔吐で夜間にERを訪れた症例の腹部CT(単純) 腹腔内フリーエア 💨 通常の条件(上記画像)では分かりにくいが肺野条件では一目瞭然(下図の矢印) ...
2021-01-27
アン女王の徴候 Queen Anne's sign
›
眉外側3分の1が薄くなったり消失した状態で 甲状腺機能低下症 の所見で有名 アン・オブ・デンマーク (Anne of Denmark, 1574-1619: 名前+出身地 ) イングラン...
2021-01-26
心筋梗塞の機械的合併症:おさらい
›
🙈 左室自由壁破裂 ( LVFWR : left ventricular free wall rupture) Blow out型は心筋梗塞発症24時間以内,oozing型は発症3~5日後に多い 発症リスクは高齢・...
2021-01-25
大砲(キャノン)
›
息切れで来院した症例 🐝 解説 頸部に規則正しい隆起(画質不良ですいません 🙇) 陽性波は指で容易に圧迫できた ➜ 内頸静脈の拍動 Ⅰ音または橈骨動脈拍動の直前に出現 ➜ 頸静脈a波 座位で明瞭なa波とい...
2021-01-24
聴診器のおさらい
›
😀 補足1 「聴診器で一番大切な部分はどこか?」という有名なクイズがあります.その答えは「イヤーピースの間(つまり脳を鍛える必要がある)」です(オハイオ州立大学ウォーレン教授:1958年) この名言はさ...
2021-01-23
バート-ホッグ-デュベ症候群 Birt-Hogg-Dubé syndrome
›
病態 皮膚病変,腎腫瘍(良性〜癌),肺囊胞(再発性気胸)が特徴 形態 常染色体優性遺伝(例:17番染色体短腕FLCN遺伝子の欠失変異) 名前 カ...
2021-01-22
コアンダ効果 Coandă effect
›
粘性流体の噴流(ジェット)が凸状物体の表面に沿って流れる現象(下図) ルーマニアの発明家であるコアンダ( Henri Coandă 1886〜1972)に由来 彼は世界初の...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示