このブログを検索
ラベル
中毒
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
中毒
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025-07-22
Hemosorba® ヘモソーバCHS
›
優れた石油ピッチ系ビーズ状活性炭を用い高い吸着性能を実現 生体適合性を考慮して吸着剤を親水性ポリマーでコーティング よって微粒子の発生、血液凝固、血球成分の付着や損傷が軽減 製造販売は旭化成メディカル株式会社(血漿交換1日4,200点...
2025-05-02
誤飲誤用:クエン酸と重曹
›
📞 先日,電話で クエン酸30gを誤飲した症例の相談を受けました.ポットの洗浄液を誤って飲んでしまったようです.自覚症状なく,バイタルサインも安定していました. クエン酸 (citric acid) かんきつ類や梅干などに含まれる成分であ...
2025-04-03
今週の一枚 🎯
›
数分間の意識消失を生じた超高齢者 😐 解説 来院時の心電図は徐脈+心房細動+ST-T部分の変化 意識清明で神経学的異常なく頭部CTも特記所見なし 高Mg血症(16.3 mg/dl) が判明(基準値:1...
2025-03-14
🍻 アルコールウォッチ
›
厚生労働省が公開した純アルコール量とアルコール分解時間を把握するためのウェブツール 飲んだお酒の種類と量をドラッグ&ドロップで下の棚に並べ「計算する」ボタンを押すだけ 算出された純アルコ...
2024-12-21
AUDIT オーディット
›
概略 WHO推奨の問題飲酒者スクリーニングテスト 単語 auditは名詞で監査あるいは会計報告書の意味 略語 A lcohol U se D isorders I dentification T estの略 ...
2024-04-23
下痢性貝毒 Diarrhetic Shellfish Poisoning
›
先日のカンファレンスで... ムール貝を食べて1時間後に嘔吐・腹痛・下痢で来院された症例を議論しました.食中毒であるならば発症時間からはブドウ球菌ですが...( 過去の投稿 ) 対症療法のみで帰宅され原因は追及さ...
2024-02-18
👶 vs 🍯
›
乳児ボツリヌス症 を防ぐため生後1歳未満の乳児にハチミツを与えることは禁止 ボツリヌス菌は土壌などに広く存在している細菌で通常は腸内細菌には勝てない しかし生後1歳未満の腸内環境ではボツリヌス菌が増加し毒素を出すことが...
2024-02-03
Roving eye movement 眼球
彷徨
ほうこう
›
両眼の数秒周期の規則的な左右への共同運動で,ping-pong gazeとほぼ同義 米の脳神経医Fisherが報告( J Neurol Neurosurg Psychiatry 1967;30:383-92 ) ...
2024-01-26
リドカイン注射液
›
効能 心室・上室の期外収縮と発作性頻拍,AMI及び手術に伴う心室性不整脈の予防 濃度 安全域は~3 μg/ml(5 μg/ml~で中枢神経症状,10μg/ml~で重篤な状態に) ...
2024-01-03
🍺 アルコール疾患と臓器移植
›
🍶 肝臓移植 非ウイルス性肝硬変に対する肝移植は有用と考えられる.アルコールの場合,肝移植後の再飲酒が問題となる.本邦におけるアルコール性肝硬変に対する肝移植後の解析では22.9%に再飲酒を認め,移植前禁酒期間が18ヶ月未満であることが再飲酒のリス...
2023-12-23
1D-LSD
›
1-(1,2-ジメチルシクロブタン-1-カルボニル)-リセルグ酸ジエチルアミド リセルグ酸ジエチルアミドはドイツ語「Lysergsäurediethylamid」でLSD LSDは非常に強烈な作用を有する合成麻薬・幻覚剤でもちろん違法薬物 1D-LSDは潜...
2023-11-23
周期性嘔吐症 Cyclic vomiting syndrome: CVS
›
概要 数日の嘔吐発作を周期的にくり返す小児に多くみられる病態 疫学 発症年齢の中央値は4.8歳で,僅かに男性に多く白人では2% 別名 アセトン血性嘔吐症やケトン血性嘔吐症など(昔は 自家中毒 ) 誘因 心...
2022-05-18
リチウム中毒 Lithium Intoxication
›
炭酸リチウムは躁病および双極性障害の躁状態に対して広く使用されている薬剤 主に小腸から吸収され生体利用率100%(肝で代謝や排出なし)で95%が腎排泄 治療域(0.6~1.2 ...
2021-10-15
賦活症候群 Activation syndrome
›
中枢神経が刺激症状に陥った病態で, 抗うつ薬 による副作用の一つとして生じる 特にうつ病の第一選択である SSRI/SNRI の投与初期あるいは増量期に生じやすい bipolarity(...
2021-10-10
黄色ブドウ菌と毒素
›
【問題】素手で握った2日前のおにぎりがある.食べられる? そのまま食べてもきっと大丈夫 オーブンで焼きおにぎりにしたら大丈夫 バラしてフライパンで焼飯にしたら大丈夫 食べないほうがいい 判定 ...
2021-08-25
🍺 ヘテロ
›
🍷 ある動画中の会話 YouTuber A「よし,この酒も飲んでやる」 YouTuber B「大丈夫か? あの ヘテロ …」 🍶 アルコール代謝 摂取アルコールの20%が胃から...
2021-07-22
セロトニン症候群 Serotonin syndrome: SS
›
概要 セロトニン作動性薬の投与が発症の原因で脳内セロトニン機能の異常亢進によって自律神経系症状を呈した病態 薬剤 モノアミン酸化阻害薬や選択的セロトニン再取り込み阻害薬( SSRI ),三環系抗うつ薬の併用によ...
2021-05-06
One-pill killers 💀 致死的一錠
›
小さい子供(例:8歳未満)だったら1錠でも死に至る可能性のある薬のこと 頻度順に抗精神病薬・鎮痛薬・心血管薬・外用薬・抗菌薬・感冒薬/喘息薬 幼児 などがキャンディーと間違わないよう薬剤は高所で別保管...
2021-04-25
😽 キャット・ミール CAT MEAL
›
薬物中毒時の透析適応は体内分布,半減期,淡白結合率,分子量などで決定されます 大まかな透析適応は ”血液吸着法=CAT+血液透析法=MEAL” と覚えておけば楽です ...
2020-07-16
🎯 今週の一枚
›
呼吸困難感で来院した症例 😨 チアノーゼ Cyanosis 末梢毛細血管内の血液の還元ヘモグロビン濃度がおよそ5g/dl以上になると出現 爪...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示