利尿薬の作用部位
- ループ利尿薬 ➜ ヘンレ係蹄上行脚(NaとKの再吸収を抑制)
- サイアザイド系利尿薬 ➜ 遠位尿細管(Na-Cl輸送体に競合)
- 抗アルドステロン薬 ➜ 皮質集合管(Naチャネルの発現を阻害)
- トルバプタン ➜ 髄質集合管(バソプレシンV2受容体に拮抗)
🙆覚え方:ループして最 高点を取る
🔮
おまけ
- SGLT2阻害薬(糖尿病薬の一つ)➜ 近位尿細管のNa/グルコース共輸送体を阻害して尿糖排泄量を増加させて利尿
- 炭酸脱水素酵素阻害薬(一般名アセタゾラミド/商品名ダイアモックス®など)➜ 近位尿細管でNa再吸収とH排泄を抑制して利尿
- 浸透圧利尿薬(マンニトール・グリセリン・イソソルビドなど)➜ 糸球体でろ過され腎尿細管で再吸収されないため管腔内の浸透圧上昇により利尿
(投稿者 川崎)
0 件のコメント:
コメントを投稿