このブログを検索

2025-07-30

ポジコン・ネガコン

科学研究において結果を検証するための比較対象を設定した対照実験(control experiment)で用いる2種類の対照(コントロール)のこと

👉 陽性対照(ポジティブコントロール、Positive Control: PC)
  • 明らかに陽性を示すと予想される対照.この陽性対照(ポジコン)に反応が認められない場合,実験系に問題がある可能性が高く結果の信頼性が損なわれる(偽陰性).例えばアレルゲンであることが分かっている症例に対するピーナッツや牛乳

👈 陰性対照(ネガティブコントロール、Negative Control: NC)
  • 明らかに陰性を示すと予想される対照.この陰性対照(ネガコン)が陰性となることで実験系が正しく機能していることを確認できる(偽陽性を排除).例えばアレルギー反応を引き起こさないことが確認されている生理食塩水や偽薬

(投稿者 川崎)

0 件のコメント: