このブログを検索
2019-09-26
シャルコー・ライデン結晶 Charcot–Leyden crystals
由来
フランスの解剖学者
シャルコー
,その後ドイツの内科医
ライデン
教授が報告
形態
痰・尿・胸水・腹水・膿瘍・便など様々な部位で見つかる細長い菱形の結晶
意義
アレルギー疾患(喘息など)や寄生虫感染で出現(健常者に認めることは稀)
本体
好酸球に多量に含まれている蛋白ガレクチン10が細胞外に放出されて結晶化
(
赤痢アメーバ
による肝膿瘍の穿刺液のシャルコ・ライデン結晶(無染色)400倍.
医学検査 2017;66:273-6
)
(アレルギー性鼻炎例の鼻汁に出現したシャルコ・ライデン結晶.
Patho - Wiki
)
関連投稿
🉐
デーレ小体 Döhle bodies
グラム染色クイズ
Groove sign (溝サイン?)
(投稿者 川崎)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿