- LADA: latent autoimmune diabetes in adults(主に海外で使用,典型例は35才以降)
- LADY: latent autoimmune diabetes in youth(小児を含む若年者に発症したLADA)
- SPIDDM: slowly progressive insulin-dependent diabetes mellitus(緩徐進行1型糖尿病)
👺 LADAの定義(以下のすべてを満たす)
- 35歳以降の発症
- 既知の膵島関連自己抗体のいずれかが陽性
- 糖尿病の診断後6ヶ月以降にインスリン治療が必要
💁 自己免疫性糖尿病に関する過去の投稿 ➜ コチラ
(投稿者 川崎)
0 件のコメント:
コメントを投稿