- 失神症例の評価法で別名San Francisco Syncope Rule(Am J Emerg Med 2005;23:782-6)
- 以下に示す5項目の頭文字から構成され1つでも陽性であれば入院による観察が望まれる
- 1週間以内の失神に関連した重大イベントの予測曲線下面積0.92(臨床医の判断は0.89)
- Congestive heart failure history(心不全の既往)
- Hematocrit(ヘマトクリットが30%未満)
- ECG abnormalily(心電図の新たな変化または非洞調律)
- Shortness of breath symptoms(息切れの症状)
- Systolic BP(トリアージ時の収縮期血圧が90mmHg未満)
🐎 独り言
- チェスルールで失神患者をチェックメイト(王手詰み)という意味でしょうか? それとも単に覚えやすい語呂合わせでしょうか? 個人的には命名にもうひと工夫あればいいのにな~と思いました(イケてる実例).
サンフランシスコ 失神 ルール
(投稿者 酒井(健)/川崎)
0 件のコメント:
コメントを投稿