👤 サルコイドーシス vs 眼
- 眼は肺に次いで2番目に病変の発生率が高い臓器
- 最多はぶどう膜炎でサルコイドーシスの30-60%
- 逆にぶどう膜炎例の10.6%がサルコイドーシス
- 眼病変の好発は20-30歳台と50-60歳台の二峰性
👥 ぶどう膜炎
- 前眼部:豚脂様角膜後面沈着物や虹彩結節など
- 隅角:隅角結節やテント状周辺虹彩前癒着など
- 硝子体:雪玉状や数珠状,首飾り状硝子体混濁
- 眼底:網膜血管周囲炎や蠟様網脈絡膜滲出斑他
※上記6項目で2項目以上ならぶどう膜炎の原因としてサルコイドーシスを強く疑う
🚑 サルコイドーシスに関する過去の投稿 ➜ コチラ
(投稿者 川崎)
0 件のコメント:
コメントを投稿