このブログを検索

2025-11-12

胸部X線:Cephalization(角出し像)

  • 先日のNEJMのケースレコード(Case 31-2025: A 56-Year-Old Man with Left Lower Abdominal Pain and Anemia)で、胸部レントゲンの読影部分でcephalizationという表現が何度かでてきました。
  • ピンと来なかったので調べてみると、血管影が頭側で明瞭になる所見で心不全で出現しやすいようです。心不全診療ガイドラインにもトップに記載されていて(下図)、自分の不勉を反省しきり😅
  • Cephalization(sèfəlaizéiʃən)とは進化過程で重要器官が頭部に集中する現象だそうです。なお上肺野に生じる理由は、重力の影響で上肺野は通常血流が少なく拡張していないからのようです。

図11 心不全の胸部単純X線写真(シェーマ)

- 83歳の心不全症例の胸部X線 -

(投稿者 川崎)

1 件のコメント:

元上司 さんのコメント...

Tl心筋イメージングでは肺うっ血時に肺野Tl活性が上昇する。
高度なうっ血では上肺野の活性がより上昇する。肺毛細血管外への水分漏出によると推定される。