このブログを検索

2019-06-15

HFrEFに使用する薬剤の推奨

推奨クラス 薬剤 病態
IACE阻害薬禁忌を除くすべての患者に対する投与(無症状の患者も含む)
IARBACE阻害薬に忍容性のない患者に対する投与
Iβ遮断薬有症状の患者に対する予後の改善を目的とした投与
Iミネラルコルチコイド受容体拮抗薬ループ利尿薬,ACE阻害薬がすでに投与されているNYHA心機能分類II度以上,LVEF<35%の患者に対する投与
Iループ利尿薬,サイアザイド系利尿薬うっ血に基づく症状を有する患者に対する投与
IIaβ遮断薬無症状の左室収縮機能不全患者に対する投与
IIaβ遮断薬頻脈性心房細動を有する患者へのレートコントロールを目的とした投与
IIaトルバプタンループ利尿薬をはじめとする他の利尿薬で効果不十分な場合に,心不全における体液貯留に基づく症状の改善を目的として入院中に投与開始
IIaジギタリス洞調律の患者に対する投与(血中濃度0.8 ng/mL以下に維持)
IIaジギタリス頻脈性心房細動を有する患者に対するレートコントロールを目的とした投与
IIa経口強心薬(ピモベンダン,デノパミン,ドカルパミン)QOLの改善,経静脈的強心薬からの離脱を目的とした短期投与
IIaアミオダロン重症心室不整脈とそれに基づく心停止の既往のある患者における投与
IIbARBACE阻害薬との併用
IIb炭酸脱水酵素阻害薬・浸透圧利尿薬などループ利尿薬,サイアザイド系利尿薬,ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬以外の利尿薬
IIb経口強心薬(ピモベンダン,デノパミン,ドカルパミン)β遮断薬導入時の投与
IIb硝酸イソソルビドとヒドララジンの併用ACE阻害薬,あるいはARBの代用としての投与
III経口強心薬(ピモベンダン,デノパミン,ドカルパミン)無症状の患者に対する長期投与
IIIその他カルシウム拮抗薬の,狭心症,高血圧を合併していない患者に対する投与
IIIその他Vaughan Williams分類Ⅰ群抗不整脈薬の長期経口投与
IIIその他α遮断薬の投与
急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版)の表23より(2019年5月閲覧/記載順など一部改編)

👿 関連投稿

(投稿者 川崎)

0 件のコメント: