- 当院循環器内科の症例報告が出版されました🎉
- 動悸で来院されて最終的に肥大型心筋症と診断
- 通常の心エコー図で心尖のポーチは検出されず
- ハンドグリップ負荷も特に異常所見は出現せず
- ただし運動負荷後では奇異性ジェットフロー!
- 心臓MRで明らかな心尖部ポーチは描出できず
🙈
本例の抄録です
- An early diastolic flow from the apex toward the base of the left ventricle-known as diastolic paradoxical jet flow-is associated with adverse cardiovascular events in patients with hypertrophic cardiomyopathy. This subtle flow, indicative of a concealed apical pouch, can be unmasked by exercise stress echocardiography even when no pouch is visualized on cardiac magnetic resonance imaging.
- 左室心尖部から心室基部に向かう拡張期早期血流(拡張期奇異性ジェットフロー)は、肥大型心筋症患者における心血管イベントの有害事象と関連している。この微細な血流は、心尖部ポーチの存在を示唆しており、心臓磁気共鳴画像検査でポーチが描出されない場合でも、運動負荷心エコー検査で検出できる可能性がある。(AIの自動翻訳)
💫「Paradoxic Jet Flow: PJF(奇異性血流)」の過去の投稿は
コチラ
👉「論文」の過去の投稿は
コチラ(PC版なら画面右の分類からも選択可)
(投稿者 川崎)