このブログを検索

2025-10-01

愛玩あいがん動物看護師
Veterinary Nurses for Companion Animals(VNCA/VNs)

  • 先日,仕事で愛玩動物看護師の方と打ち合わせを行いました.従来からある動物看護師(民間資格)に対して,愛玩動物看護師は国家資格であるとお聞きしました.

🐶 愛玩動物看護師(VNCA/VNs)
  • 目的 愛玩動物に関する獣医療の普及と向上,愛玩動物の適正な飼養に寄与 
  • 制度 愛玩動物看護師法(令和元年成立,令和4年施行/農林水産省と環境省)
  • 業務 診療補助、愛玩動物の世話や看護、愛玩動物を飼養する者へ助言など
  • 実例 獣医師の指示で輸液注射、採血、マイクロチップ装着、投薬等(下図)
  • 不可 診断、エックス線撮影など放射線照射、ワクチン等は引き続き獣医師
  • 動物 犬、猫、他に政令で定める動物(=愛玩鳥)(ウサギや亀は含まれず)
  • 注意 従来の民間資格取得者は類似名称の使用禁(動物看護師、動物看護士)
  • 受験 大学で指定科目を修めた卒業者または専門養成所で3年以上学んだ者など
  • 免許 2024年で約18,000名(合格率>90%,9割以上が女性で20代が最多37%)

参考)農林水産省,他


(投稿者 川崎)