このブログを検索

2022-06-30

🎯 今週の一枚

定期薬を服用後に胸痛を自覚した症例



(投稿者 杉原/川崎)

2022-06-29

ポパイ徴候 Popeye's sign

  • 上腕二頭筋の腱断裂(biceps tendon rupture)後に腕を屈曲すると出現する所見
  • ほうれん草を食べると超人的なパワーを出すポパイ(Popeye)の力こぶから命名
  • 保存療法も可能であるが筋力が30〜50%低下するために通常は外科的修復が推奨
  • 最近ではアミロイドーシス(ATTR)でも注目Eur Heart J 2022 Jun 25;ehac330


💪 余談
  • かの有名なポパイは,およそ100年前にニューヨークの新聞で掲載が始まった漫画『シンブル・シアター(Thimble Theatre)』に登場するキャラクターです.このギャグマンガの連載開始10年目に一度きりの端役として登場した不死身の小男ポパイですが,一躍人気者となり主役の座を奪い去ったようです(出典

(投稿者 川崎)

2022-06-28

Trichobezoar 毛髪胃石

  • 胃内の毛髪に胃液や粘液が作用して固形物(胃石)となり残存した病態(毛髪胃石).長期にわたる食髪症(異食症,Pica)があり,抜毛癖を伴うことが少なくない.
  • 自己の毛髪以外にペットなどの毛髪やカーペット,衣料品の毛が原因になることがある.毛髪胃石以外の胃石には,植物胃石や混合胃石,薬物胃石,ミルク胃石などがある.
  • 別名はラプンツェル症候群(Rapunzel syndrome).由来はグリム童話に登場する少女ラプンツェル.彼女の長い金髪は王子との密会に役立つが,魔法使いに切られてしまう.

🚫 毛髪胃石58例の検討日消外会誌 2001;34:254-8
  1. ほとんど女性(57例)で10代にピークがある(0~9歳33%,10~19歳53%)
  2. 初発症状は腹部腫瘤触知69%,腹痛64%,悪心・嘔吐38%,便秘・下痢8.6%
  3. 治療は内視鏡的摘出2例と自然排泄1例以外のほとんどで外科的摘出を要した

毛髪胃石が小腸内に落下し腸閉塞を呈した一例

💁 異物に関する過去の投稿 ➜ コチラ

(投稿者 川崎)

2022-06-27

傍胸骨拍動の呼吸負荷

息切れで紹介受診した症例の傍胸骨拍動

🐦 解説
  • 第3肋間胸骨左縁に置いた聴診器の周期的な上下運動を確認
  • 隆起は待機時間の長い抬起性(容量負荷より圧負荷を示唆)
  • 深吸気保持を追加しているが傍胸骨拍動の所見に著変はない
  • 心エコー図で推定された肺動脈の収縮期圧は60mmHg程度

🐤 つぶやき
  • 頸静脈評価では吸気負荷(クスマウル徴候の有無の判定)が汎用されています(多分😅).しかし傍胸骨拍動の評価では,呼吸負荷の追加は一般的ではないと思います.個人的には時々行っていますが,あまり有用性を実感することはありません(本例でもそうでした).
  • 吸気負荷では中心静脈圧に加えて肺動脈圧や体血圧も上昇することが知られています(下図).よって理論上は吸気負荷で傍胸骨拍動も増強されるはずです.問題は吸気時に胸腔容積が増大して右室と胸骨の密着度が低下することです.きっと相殺されるのでしょうね.


心臓Physical Examination広場とのマルチポストです 🎶

(投稿者 川崎)

2022-06-26

心筋イメージング:輝きを放つ一枚

左室容量曲線 収縮・拡張機能解析
運動負荷/安静時tetrofosmin心筋SPECTのQGS解析を応用した左室容量曲線より算出した収縮/拡張機能(上)とコントロールと狭心症/陳旧性心筋梗塞症の安静時と負荷後の差の比較(下)
Sakamoto K : J Nucl Cardiol ;11:152-8;2004



(投稿者 杉原)

2022-06-25

保健機能食品

  • 健康増進に繋がると考えられているいわゆる「健康食品」には法律上の定義は存在しない
  • 一方,保健機能食品とは安全性や有効性が一定の基準を満たした食品で以下の3つに分類

  1. 栄養機能食品 特定のミネラル5種類とビタミン12種類を含む食品で衛生法に基づき表示
  2. 特定保健用食品 科学的根拠が認められ消費者庁から表示が許可された食品で通称トクホ
  3. 機能性表示食品 企業の届け出による表記でその効果の有無について国は責任を負わない


💁 食品に関する過去の投稿 ➜ コチラ

(投稿者 川崎)

2022-06-24

「備えあれば憂いなし」ではありませんが...

🏥 日々の臨床現場
  • 薬剤などに対するアナフィラキシーは一定の頻度で経験されます(特に造影剤).またβ遮断薬を服用している症例ではアナフィラキシーが重篤化しやすく,第一選択薬のアドレナリン効果が減弱することも知られています.
  • 心疾患ではベータ遮断薬の内服例が少なくなく,冠動脈CTに至っては撮影直前にβ遮断薬を静注していることがあります.そんな時はグルカゴンが推奨されていることは知っていても,実際に投与経験がある医師は少数派?

🏢 重篤副作用疾患別対応マニュアル一覧より(厚生労働省)
  • 薬剤投与に関連してアナフィラキシーを疑う症状を認めた場合,0.1%アドレナリンの筋肉内注射(通常 0.3~0.5 mL,小児:0.01 mL/kg,最大 0.3 mL)を行う.注射の部位は大腿部中央の前外側である.筋肉注射後15分たっても改善しない場合,また途中で悪化する場合などは追加投与を考慮(令和元年9月改定
  • β遮断薬内服時,アドレナリンの代わりにグルカゴン1~5 mg(20~30μg/kg 5分以上静注.以後,5~15 μg/分で持続点滴(平成22年6月一部改訂

😊 頭の整理
  • アドレナリン注 0.1%=1シリンジ1 mL(アドレナリン1 mg含)➜ 初期投与は0.3~0.5シリンジを筋注
  • グルカゴン(グルカゴンGノボ注射用1mg®)=1バイアル1 mg(粉末で冷所保存,1 mLの添付液で溶解)➜ 初期投与は1バイアル〜を緩徐静注

(投稿者 川崎)

2022-06-23

🎯 今週の一枚

検診で心雑音を指摘された症例

😄 解説
  • テーブル上に置いた右示指に特記すべき異常なし(傷は小石を扱う職業)
  • 指先を下方に押し付けると爪床に周期的な色調変化が出現(クインケ脈
  • よく見ると爪床だけでなくて指先端にも色調変化あり(動画中の矢印)
  • 指先圧迫を解除すると爪床〜指先全体に認めた色調変化も消失している
  • 拡張期雑音があり(ランブルなし),エコーでは中等度は大動脈弁逆流

😎 つぶやき
  • 大動脈弁逆流症によるクインケ脈(Quincke pulse)は本ページに何度も登場しています.大動脈弁逆流では肘の水槌脈と同じくらいよく認める身体所見と思います.
  • クインケ脈はそのまま認めることもありますが(自験例),通常は他動的な爪の圧迫(自験例)や自動的な指先の圧迫(本例)を加えると検出感度が上昇します.
  • 誘発方法(負荷不要>他動的圧迫>自動的圧迫)と出現部位(指先全体>爪床のみ)の組み合わせから,大動脈逆流の重症度判定がある程度可能と思っています.

👻「今週の一枚」の過去の投稿は コチラ(PC版なら画面右の分類からも選択可)

心臓Physical Examination広場とのマルチポストです 🎶

(投稿者 川崎)

2022-06-22

クルーゾン症候群 Crouzon syndrome

  • 症候性頭蓋縫合早期癒合症で,頭蓋や顔面,頸部,気管,四肢に異常を生じる
  • 主として fibroblast growth factor receptor2(FGFR2)の遺伝子異常に起因する
  • 由来はフランスの医師 Louis Édouard Octave Crouzon (1874–1938) の初報(
  • 出生児の身体所見から同病態が疑われ,各種画像検査や遺伝子検査で確定診断
  • 治療は対症療法である外科的治療が主体(乳幼児期から成人期まで複数回必要)
  • 予後は水頭症や小脳扁桃下垂,上気道閉塞、,喉頭気管奇形などで規定される
  • 類似はアペール症候群,ファイファー症候群,アントレー・ビクスラー症候群
  • 頻度は10万出生あたり約1.6人で,本邦では900人程度の症例が確認されている

参考)難病情報センター クルーゾン症候群(指定難病181)ほか


(投稿者 川崎)

2022-06-21

第133回日本循環器学会近畿地方会より

😃 個人的に気になった報告
 
T3-26 心房細動に対するカテーテルアブレーション後,難治性下痢をきたした一例
  • カテーテルアブレーションによる難治性下痢の発症頻度は0.025-0.04%と非常に少ない.原因としてカテーテルアブレーションによる食道迷走神経障害が示唆された.

T4-10 周産期心筋症による心不全加療に対しカベルゴリンが著効した一例
  • カベルゴリンの効能・効果はパーキンソン病,乳汁漏出症,高プロラクチン血性排卵障害,高プロラクチン血性下垂体腺腫(外科的処置を必要としない場合に限る),産褥性乳汁分泌抑制.

T5-10 Raphel cord の剥落により急性大動脈弁閉鎖不全症を来した大動脈二尖弁の1例
  • Valsalva 洞に付着していたと思われる Raphel cord(索状構造物)が内膜ごと剥がれ,左室内に脱落した状態となったことが原因と考えられた.


👻 当院からの発表
  • T3-3 外傷性気胸を契機に急性心筋梗塞を発症した1例(循環器内科 梶健太郎ほか)
  • T4-4 SARS-CoV-2 ワクチン接種後に収縮性心膜炎を生じた1例(循環器内科  中西雄紀ほか)
  • T4-31 簡易定性法を用いた内頸静脈評価による肥大型心筋症の予後予測(循環器内科 川﨑達也ほか)

中西先生は優秀賞をゲット 🎉 症例報告の2演題は英語論文を作成済み

💁 学会に関する過去の投稿 ➜ コチラ(PC版なら画面右の分類からも選択可)

(投稿者 川崎)

2022-06-20

🏆 論文

🎉 当院の循環器内科で行われた臨床研究が出版されました 🎉 

  • 対象は心不全で松下記念病院に入院した138例です.退院前に簡易定性法による頸静脈評価に加えて,吸気負荷を追加しました.
  • 退院後の予後は,安静時に拍動を認めた症例(下図の)で心事故(死亡または心不全再入院)が有意に高率でした(予想通り).
  • さらに安静時には視認しなくても吸気負荷で拍動が出現する症例(クスマウル徴候陽性)も同様に予後不良でした(下図の).


😀 負荷頸静脈
  • 循環器疾患は負荷することで診断の感度と特異度を改善することができます.負荷心電図,負荷心エコー図,負荷心筋シンチグラフィしかりです.最近は心臓カテーテル検査時にも負荷を行う機会が増えてきました(冠血流予備量比など)
  • もちろん身体所見にも負荷はありますが,臨床現場ではあまり用いられていないように思います.当院では2020年に6分間歩行後の頸静脈所見が心不全症例のリスク評価に有用であることを報告しました(Am J Cardiol 2020;125:1524-8).
  • 6分間歩行は運動可能な症例に限定かつ診察室での施行は不可能です.本論文はこれらの問題点を克服するために実施されました.クスマウル徴候が陽性の症例は,安静時に拍動が視認できる症例と同程度に予後不良であることは驚きです.

💁 論文の過去投稿は コチラ(ウェブ版なら画面右の分類からも選択可)

心臓Physical Examination広場とのマルチポストです 🎶

(投稿者 川崎)

2022-06-19

心筋イメージング:輝きを放つ一枚

三段脈を利用したPESP
運動負荷/安静時Tc-99m-tetrofosmin 心筋SPECTおよびそのQGS解析
Kawasaki T, et al : Clin Nucl Med 27 : 223-224, 2002



※「輝きを放つ一枚」の過去の投稿は コチラ(PC版なら画面右の分類からも選択可)

(投稿者 杉原)

2022-06-18

ウィップルの三徴 Whipple’s triad

症状が低血糖に起因することを示す所見でインスリノーマの可能性がある
  1. 低血糖に合致する症状がある
  2. 症状がある時の血糖値が低い
  3. 血糖上昇の処置で症状が改善

👳 医学歴史の調査隊
  • 米国の膵臓外科医である Allen Oldfather Whipple (1881–1963)がインスリノーマの診断のために提案した.膵頭十二指腸切除術(pancreaticoduodenectomy; PD)の別名であるウィップル法(Whipple procedure)も由来は同じ.ちなみに原因菌の同定に100年を要したと言われている感染症のウィップル病(Whipple's disease)は,米国の内科医である George Hoyt Whipple (1878–1976) である.

💁 糖尿に関する過去の投稿 ➜ コチラ

(投稿者 川崎)

2022-06-17

世代 Generation

  • ビジネスの世界では世代を特徴で捉えることがある様です.この世代特徴と疾患頻度にはあまり関係がないと思われますが,知っておいて損はないかも...

🍔 米国の世代と特徴(諸説ありますが...)
  1. Boomers(1946~1964年)➜ 仕事優先/時代に取り残されている
  2. Gen X(1965~1976年)➜ 仕事と生活のバランスを重視
  3. Millennials(1977~1995年)➜ 怠惰で特権意識が高い
  4. Gen Z(1996~2015年)➜ 薄っぺらくてSNSばっかり


🍙 日本の世代の呼び方(一例です)
  1. 昭和一桁世代(1926~1934年)
  2. 焼け跡世代(1935~1946年)
  3. 団塊の世代(1947~1949年)
  4. しらけ世代(1950〜1964年)
  5. バブル世代(1965~1970年)
  6. 団塊ジュニア世代(1971~1974年)
  7. 就職氷河期世代(1971~1982年)
  8. プレッシャー世代(1982〜1986年)
  9. ゆとり世代(1987~2004年)

😄 おまけ
  • SNS(Social Network Service)はネットを通じたサービスでFacebookやTwitter,Instagramなどのことです.ただし英語圏ではSNSとは言わずにsocial mediaと言います.
  • SMS(Short Message Service)は主にスマホなどのモバイルデバイスでメッセージをやり取りするサービスです.SMSも使われずに,text messageまたは単にtextと表現されます.

(投稿者 川崎)

2022-06-16

🎯 今週の一枚(じゃなくて音)

急性前壁心筋梗塞に対してPCIを施行した数日後

💣 心室中隔穿孔(VSP: ventricular septal perforation) 
  • 3LSBに明瞭な汎収縮期雑音(全収縮期雑音,収縮期逆流性雑音)
  • 通常は雑音に隠れるⅡ音がちゃんと聞こえる(肺動脈成分の亢進)
  • 雑音は心尖部の方が大きい(病変は心基部より心尖部よりを示唆)
  • 心尖部ではこの雑音直後に小さな音(膜では聞こえないためⅢ音)
  • 心エコー図では,心尖部よりの心室中隔にL➜Rシャントを認めた
  • 心室中隔穿孔を伴う非代償性心不全と診断して,準緊急外科手術

💀 心筋梗塞の機械的合併症
  • 心室中隔穿孔,乳頭筋断裂,左室自由壁破裂が3大機械的合併症です.発生頻度は心筋梗塞のおよそ1〜10%で,発症時期は24時間以内および3〜5日が多いと報告されています(過去のまとめ).
  • 本例に生じた心室中隔穿孔の発症リスクは,高齢・女性・前壁梗塞(前下行枝)・初回梗塞です.また穿孔部位は前下行枝病変なら心尖部寄り(本例),非前下行枝なら心基部寄りになります.
  • 機械的合併症では血行動態が急激に悪化します.心室中隔穿孔の自然予後は1月以上の生存率20%以下()で早期の外科的修復術が必要.一刻を争うならIABPやPCPS,Impellaなども考慮.
  • 心室中隔穿孔と乳頭筋断裂では,粗い汎収縮期雑音(と前胸部の振戦)が診断契機になります.冠インターベンション(PCI)が成功しCKが順調に下がってきても,油断せず毎日朝晩の聴診が必須です 👂

👻「今週の一枚」の過去の投稿は コチラ(PC版なら画面右の分類からも選択可)

心臓Physical Examination広場とのマルチポストです 🎶

(投稿者 川崎)

2022-06-15

先日「ストーマがあるから腎臓が悪いんです」と患者さんに言われて…

  • 直腸がん手術では、縫合不全を予防するために、一時的ストーマを造設することがある。その際、回腸また横行結腸が選択されることが多い。回腸は手技が簡便であるが、腎機能低下やストーマ関連合併症をきたすリスクが高い。(日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌 2021;37:158)  
  • 回腸ストーマでは、High-output stoma (HOS) の発生が問題となる。排液が1500-2000mL/dayを超える場合、HOSとされることが多い。報告では、回腸ストーマ造設3週以内にHOSとなるのは16%、3週以降になるのは4%である。HOSの原因として3週以内では、敗血症や薬剤性が挙げられる。3週以降の原因として、短腸やイレウスなどが挙げられる。(Surg Today 2020;50:703-10
  • 人工肛門造設後1か月の腎機能は、造設時のものと比較して有意に低下していた。そして、人工肛門閉鎖後も腎機能は改善しない報告が散見される。小腸からの多量の排液や、大腸における水分の吸収不良による脱水が、腎機能低下に関連する。そのため、人工肛門造設時の水分や電解質の管理が腎機能低下を予防することにつながると考えられる。(Surg Today 2020;50:703-10

(投稿者 平野)

2022-06-14

俗称・邦名・英名・発音

☆ とびひ伝染性膿痂疹impetigo実際の発音) 
  • ブドウ球菌や溶血性連鎖球菌による皮膚浅層の化膿性疾患.創部の浸出液から接触感染して,夏場に幼児や小児に好発する.シャワーで創部を清潔に保ち,抗菌薬の内服および外用薬を用いる.ガーゼ保護をすれば学校を休む必要はない.


★ 水イボ伝染性軟属腫molluscum contagiosum実際の発音) 
  • 伝染性軟属腫ウイルスによる皮膚疾患で,体幹を中心に1〜5mm程度の隆起が多数出現する.子供の5〜10%に発症するが,痛みやかゆみなどの症状はない.特別な加療は不要で,6ヵ月〜2年で自然治癒する.学校を休む必要はないが,タオルの共有は控える.

😑 独り言
  • 皮膚疾患の正式な邦名および英名は難しいものが多いと思います.上記2疾患の英名(impetigoおよびmolluscum contagiosum)を聞いたときに,どのような疾患なのが全くイメージできませんでした.まともに発音すらできませんでした.反省の意を込めて本ページにまとめておきます.

(投稿者 川崎)

2022-06-13

吸気ならぬ呼気負荷

労作時の息切れで来院した症例

🍘 解説
  • 深吸気の保持で右鎖骨上窩に陥凹(矢印)あり(クスマウル徴候陽性)
  • よくみると通常呼吸時にも吸気時に陥凹(広義のクスマウル徴候陽性
  • 内頸静脈の陥凹はx谷とy谷が同じ深さで優位性なし(y谷優位の症例
  • 興味深いのは深呼気保持では内頸静脈拍動は不明瞭(表在静脈は隆起)

🍙 独り言
  • 個人的には内頸静脈の簡易定性法(座位で鎖骨上に拍動の有無を視覚的に判定)では吸気負荷を追加するようにしています(クスマウル徴候の確認).簡易定性法では軽度(〜中等度)の中心静脈圧上昇を見逃すことがあるためです.
  • このクスマウル徴候ですが,逆に吸気時に頸静脈拍動が消失する症例は経験したことがありません.逆クスマウル徴候(paradoxical or reversal Kussmaul's sign)という用語もヒットしません.報告したら世界初になるかも...
  • 同様に内頸静脈の呼気負荷(jugular venous response to expiration)に関する報告もほとんどないようです.あまり役立つとは思えませんが,特定の疾患に対する有用性は否定しません.発見したら歴史に名を残せるかも...😳

心臓Physical Examination広場とのマルチポストです 🎶

(投稿者 川崎)

2022-06-12

心筋イメージング:輝きを放つ一枚

QGS post ischemic stunning
運動負荷/安静時Tc-99m-tetrofosmin心筋SPECTを施行例の負荷後と安静時のQGS解析



※「輝きを放つ一枚」の過去の投稿は コチラ(PC版なら画面右の分類からも選択可)

(投稿者 杉原)

2022-06-11

ラセーグ徴候 Lasègue's sign

  • 坐骨神経麻痺の鑑別法でSLRテスト(Straight Leg Raising Test)や下肢伸展拳上検査とも言う
  • 仰臥位の被験者で片側の下肢を進展位で挙上して,30度〜70度で坐骨神経痛が出現したら陽性
  • 臀部の筋収縮によって坐骨神経が圧迫されるためで,陽性なら椎間板ヘルニアなどが疑われる
  • 由来はフランスの整形外科医 Ernest-Charles Lasègue (1816–1883) で神経性食欲不振症も報告

(Public Domain)

💁 腰痛に関する過去の投稿 ➜ コチラ

(投稿者 川崎)

2022-06-10

昨日のカンファレンスより

🚑 発熱と右顔面に発赤を認める高齢者
  • 研修医A 「他に熱源もないため顔面の蜂窩織炎と診断しました」
  • 研修医B 「顔面の蜂窩織炎って珍しいと思うんですけど…」
  • 研修医A 「珍しいけど顔面に出ることもあるみたいです」
  • 研修医B 「丹毒とはどう鑑別するんですか?」(指導医の方を見て)
  • 指導医   「違いは病変の深達度だけど…😓…調べておきます」

👿 復習
  • 丹毒:主にA群β溶血性連鎖球菌(GAS)による真皮浅層の感染症
  • 蜂窩織炎:病変の主座が真皮深層から皮下組織にある皮膚感染症

👾 鑑別
  1. 紅斑:丹毒は浅層のため比較的境界明瞭 vs 蜂窩織炎は深層のため境界明瞭 
  2. 部位:顔面は丹毒が多い/深層を欠く耳介波及は丹毒を示唆(Milian's ear sign)

丹毒の一例(水疱性丹毒)

参考)日内会誌 2018;107:951-3(解説および図)

  • 本例はまさしく上図と同じで耳まで紅斑が及んでいたため丹毒が疑われました.ただし各種培養からは菌は検出されず.

 💁 研修医と指導医のやり取りに関する過去の投稿 ➜ コチラ

(投稿者 川崎)

2022-06-09

🎯 今週の一枚

心臓MRのため来院した症例

💅 ジェルネイル(Gel nails) 
  • ウレタンアクリル樹脂などジェル状素材を用いたネイルアートの一つ
  • 紫外線灯を用いてジェルを硬化/デザインが多彩で長持ち(3週間〜)
  • 施術に1〜3時間を要して,ベーシックカラーなら5000円~7000円程度
  • 除光液では落とせないためMRI検査が施行できない(本例も中止した)

追加コメント
  • 本症例はジェルネイルをネイルサロンではなくて自宅で自ら行っていた.その日は帰宅し,ジェルリムーバーでネイルをオフしてもらった翌日にMRI検査を行った.リムーバーをコットンに含ませアルミホイルで巻いて10分ほど放置すると装飾部分が浮いてくる様である.
  • MRI検査の説明用紙にはネイルアートを前もってオフしておく必要があることは記載されている.マニキュア(手爪)だけでなくペディキュア(足爪)も含まれるが,前者だけと思い込んでいる方が少なくない(説明書には両方記載).もちろん刺青も不可(過去の投稿

👻「今週の一枚」の過去の投稿は コチラ(PC版なら画面右の分類からも選択可)

心臓Physical Examination広場とのマルチポストです 🎶

(投稿者 川崎)

2022-06-08

成年 後見 こうけん 制度

  • 認知症,知的障害,精神障害などによって判断能力が十分でない方を保護する制度
  • 財産管理(悪徳商法からの保護)や身上保護(福祉サービス利用)などを代行する
  • 自らが選ぶ場合(任意後見人)と家庭裁判所が選ぶ場合(法廷後見人)の二通り有
  • 任意後見人には配偶者や直系血族,兄弟姉妹はなれない(弁護士など第三者が多い)
  • 法廷後見制度の利用には後見,保佐,補助の開始の審判を家庭裁判所に申し立てる
  • 申立ての取下げには家庭裁判所の許可が要(選任に関する不満は原則許可されない)

🌲 法廷後見制度の分類
  1. 補助 ➜ 判断能力が不十分な方
  2. 保佐 ➜ 判断能力が著しく不十分な方
  3. 後見 ➜ 判断能力が欠けているのが通常の状態の方

🌳 成年後見人になれない条件(欠格事由)
  1. 未成年者
  2. 成年後見人等を解任された人
  3. 破産者で復権していない人
  4. 本人に対して訴訟をしたことがある人
  5. その配偶者または親子
  6. 行方不明である人

 参考)裁判所 Courts in Japan,他

💁 制度に関する過去の投稿 ➜ コチラ(PC版なら画面右の分類からも選択可)

(投稿者 川崎)

2022-06-07

アナプラズマ病 Anaplasmosis

  • アナプラズマ属の細菌 A. marginale あるいは A. centrale による感染症(伝染なし)
  • ダニ媒介性疾患で主に偶蹄目(反芻動物)や犬,馬の赤血球に感染(ヒト報告あり)
  • 動物は体重減少・下痢・攻撃的行動・高熱など,人は発熱・肝機能上昇・貧血など
  • 対策はダニやハエの駆除で,治療はテトラサイクリン系の抗菌薬(ワクチンはない)


 主なダニ媒介性感染症

💁 人獣共通感染症に関する過去の投稿 ➜ コチラ

(投稿者 川崎)

2022-06-06

似て非なる 👥 Similar but different

  • disease ➜ 医者目線または臓器目線
  • illness ➜ 患者目線で比較的重篤な状態
  • sickness ➜ 患者目線で比較的軽症かつ口語
  • disorder ➜ 医者目線で心・体の不調・障害

💁 用語に関する過去の投稿用語は コチラ からどうぞ

(投稿者 川崎)

2022-06-05

心筋イメージング:輝きを放つ一枚

逆再分布
肥大型心筋症、完全左脚ブロック、急性心筋梗塞(下壁)の各症例におけるtetrofosmin1回投与2回撮像の初期像(30分後)および後期像(3時間後)(肥大型心筋症のみ運動負荷後)のBull's eye表示
Sugihara H , et al : Ann Nucl Med 12 : 281-286 ; 1998
Sugihara H , et al : Ann Nucl Med 12 : 287-292 ; 1998
Sugihara H , et al : Ann Nucl Med 13: 43-47 ; 1999



※「輝きを放つ一枚」の過去の投稿は コチラ(PC版なら画面右の分類からも選択可)

(投稿者 杉原)

2022-06-04

ケアプロセス

  • 入院〜退院までの診療および看護の過程で行われるチーム医療の実態
  • 公益財団法人 日本医療機能評価機構が行う病院機能評価の重要な部分
  • サーベイヤーが実際の症例に対し主治医や師長,主任などと質疑応答

評価項目の構成引用元
  1. 病棟における医療の方針と責任体制
  2. 入院診療計画の計画的対応
  3. 患者に関する情報の収集と伝達
  4. 評価と周知
  5. ケアの実施(各論)
  6. ケアプロセスにおける感染対策
  7. 診療・看護の記録
  8. 病棟での環境と薬剤・機器管理

(投稿者 川崎)

2022-06-03

左室形成術:エリート(ELITE)

  • 左室形成術で左室壁や心室中隔を切除せずに(パッチも未使用で)縮小形成を行う手技(ELITE=endocardial linear infarct exclusion technique)
  • 夜久 均先生らが考案(Interactive Cardiovascular and Thoracic Surgery 2008;7: S254/Interact Cardiovasc Thorac Surg 2017;24:460-1

🔍 ELIETの特徴
  1. 冠動脈を温存可能
  2. 左室切開線からの出血が少ない
  3. 手技が比較的容易
  4. 前壁中隔,側壁,下壁のいずれにも可能
  5. 形態的にもellipticalな形状に形成できる



(投稿者 川崎)

2022-06-02

🎯 今週の一枚

倦怠感で入院した症例の足底



(投稿者 川崎)

2022-06-01

カサンドラ症候群 Cassandra affective disorder

  • アスペルガー症候群の特性を持つ夫または妻の低い共感性で配偶者がうつ状態になること
  • 疾患のICD分類には含まれないが,発達障害と供にネットを介して認知度が高まってきた
  • 夫婦間で生じる状態とされているが,職務上のパートナー間などでも起こる可能性がある


💘 名前の由来
  • カッサンドラー(古代ギリシャ語: Κασσάνδρα、Kassandrā、ラテン語: Cassandra)はギリシア神話に登場するトロイの王女である.太陽神アポロンに愛され恋人になる代わりに予言能力を授かった.しかしアポロンに捨てられる未来を予知して,アポロンの愛を拒絶するようになった.怒ったアポロンはカサンドラに「彼女の予言を誰も信じない」という呪いをかけた.その結果,カサンドラは真実を伝えても誰からも信じてもらえないようになった.


(投稿者 川崎)